伏見稲荷山
千本鳥居お参りハイク
お参り日:2019年1月21日
天候:晴れ時々曇り
お参りコース:京阪伏見稲荷(12:00)→本殿→千本鳥居→奥社→三ツ辻→四ツ辻→御前谷→一ノ峰(稲荷山 13:12)
→二ノ峰→三ノ峰→四ツ辻→八嶋ヶ池→本殿→京阪伏見稲荷(13:55)
メンバー:単独
大晦日に除夜の鐘をつきに行ったものの初詣をまだ済ませていないのでお参りを兼ねて稲荷山ハイクへ 京阪電車の伏見稲荷で下車し、大勢のお参り客、観光客に混じって本殿へと向かう。 途中、JRの踏み切り内で記念撮影をする大勢の観光客を見て呆気にとられる。何か間違っているな! 参道をゆっくりと進み大鳥居にお辞儀をして本殿で合掌。 |
||||||
|
||||||
外国人観光客に交じって千本鳥居を抜け奥社にお参り、おもかる石で運勢を占う。 おもかる石は持ち上げた時に軽く感じれば願いが叶うとのことでどうか!…おぅ軽い!願い叶って! この千本鳥居や奥社付近ではほとんど日本語が聞かれ無い! |
||||||
|
||||||
例年お参りしている膝の神様『ひざ松様』に今年も膝が持ちますようにと手を合わせ、お気入りの神宝神社へと鳥居を一度離れる。 神宝神社には叶雛が奉納されており、古き良き京の都を感じさせてくれる。 |
||||||
|
||||||
参道へと戻り三つ辻から四つ辻へと会談を登ってゆく。 四つ辻手前の展望所からはなんと阿倍野ハルカスをはじめ大阪の高層ビル群も望める。写真には映らず。 一息入れた後、有名なにしむら屋横より一ノ峰へ反対廻りの御前谷奉納所へと少し下ってゆく。 |
||||||
|
||||||
社務所でお守りを一つ頂き、お話を聞くと昨年の台風の影響で鳥居が倒れたり、廻りの木々が倒れたりと大変だったそうである。 ちなみに本日はじめて聞く日本語であった。 ここから再び登りとなり階段の参道を進み薬力社、御劔社を過ぎると山頂の一ノ峰となる。 流石にこの辺りまで来ると団体の観光客の方は少なく静かである。 |
||||||
|
||||||
お参りを済ませて二ノ峰、間の峰、三ノ峰と下り四つ辻へ。 にしむら屋で紅茶を購入して喉を潤し、三つ辻下よりパワースポットの多い裏参道へと入る。 |
||||||
|
||||||
裏参道には腰の神様、目の神様、縁結びの神様、変わったところではダンスの神様などが鎮座されている。 最近老眼がひどくなり目の神様に進行ストップをお願いして本殿へと下る。 |
||||||
|
||||||
最後に厄除け大神に一礼をして屋台通りを伏見稲荷駅へと戻るお参りハイクを終える。 |
||||||
|